ねこのきもち

お迎えしてすぐのころは高い場所に登らなかった生後2カ月の子猫→5カ月後、体が大きく成長し高い場所にも登れるように!

  • 爪とぎの上はくつろぎ空間…?


    爪とぎの上に座っている子猫

    紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@bye0l2_ta1o4さんの愛猫・たるくん(取材時、生後11カ月)。こちらの写真は、たるくんが生後2カ月のころに、爪とぎの上に乗っているところを撮影した1枚。テレビの形をした爪とぎの上でくつろぎながら、あどけない表情でこちらを見つめる姿にキュンとしてしまいますね。

    飼い主さん:
    「『使ってくれるかなぁ』と爪とぎを準備したのですが、爪とぎとしてはあまり興味を示してくれませんでした。でも、くつろぎ空間として上に乗って使ってくれているのが可愛くて、急いで撮影しました」

    お迎えしたばかりのころは体がとても小さく、爪とぎくらいの高さの場所にしか行かなかったというたるくんは、その後、どのように成長したのでしょうか?


    高い所にも軽々と登れるように!


    窓辺に座って外を見る猫

    こちらは生後7カ月のたるくんです。1枚目の写真のころよりも体が大きくなっており、窓の外を見つめる表情もどこか凛とした感じがしますね。

    飼い主さん曰く、いつものお気に入りの場所で外を眺めていたたるくんを撮影していたところ、ペロッと舌を出している可愛い瞬間をカメラにおさめることができたのだそう。

    飼い主さん:
    「生後7カ月のころには体もすごく成長して、高い窓の所まで軽々と登れるようになりました。『たるくんが見る世界も広がったかなぁ』と思い、嬉しく感じました!」

    続きを読む