ねこのきもち

【調査】愛猫はおねだりする相手を選んでいる? 獣医師の解説つき

  • ねこのきもちアプリでは、愛猫のおねだりに関するアンケートを実施しました。そこで今回は、その調査結果をご紹介するとともに、猫がおねだりする相手を選ぶ基準などについて、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に教えていただきました。


    愛猫は家族のなかでおねだりする相手を選んでいると感じる?


    愛猫はおねだりする相手を選んでいる?

    猫の飼い主さん(224名)に「愛猫は何かしてほしいことがあるとき、家族のなかでおねだりする相手を選んでいると感じますか」とお聞きしたところ、約8割の飼い主さんが「はい」と回答。

    多くの飼い主さんが「愛猫がおねだりするときは相手を選んでいる」と感じていることがわかりました。


    【体験談】愛猫は誰にどのようなおねだりをする?


    遊んでほしがっている茶トラ猫

    では、愛猫は誰にどのようなおねだりをするのでしょうか? 具体的なエピソードを伺いました。


    いつもお世話をしてくれる人におねだり


    • 「いつもお世話している私に。気付かないでいると、目の前に座って鳴きます」

    • 「遊んでほしいとき、口にお気に入りのおもちゃをくわえて飼い主の足元まで持ってきます。いつもゴハンやおやつ、身のまわりのお世話をしている人におねだりしがち」

    • 「いつも世話をしている人の前で、おなかを見せて寝転がっておねだりしています」

    • 「一番面倒を見てくれている人にゴハンや遊び、散歩などのおねだりをする。おねだりするときは『クルル』と鳴いたり、頭突きしたり、呼びに来たりする」

    続きを読む