被災地で進む保護活動 「社会化ボランティア」とは
-
金沢市の中心部から車で約30分の場所にある、石川県森林公園に、この春「いしかわ動物愛護センター」が誕生しました。開所当初より、能登地方で被災した猫も多数収容しているそうです。身近で親しみやすい公園内に佇むセンターには、猫が引き取られやすくなる環境も整い、連日、多くの人が訪れています。
*記事内容はすべて2024年10月10日現在のものです。能登からやってきた被災した猫のこと
今年(2024年)1月、能登半島地震が発生し、飼えなくなったり、行き場を失った猫が多数保護されました。「ここは一般の方からの引き取りは行わず、県内4つの保健福祉センターに収容された動物が集まってくる施設です。能登地域からの要請は1~3月がとくに多く、旧センターで100匹以上の猫を引き取りました」とは、いしかわ動物愛護センター所長の大矢英紀さん。さらに、大矢さんは能登の猫事情を教えてくれました。「今は完全室内飼いが主流ですが、能登では室内と屋外を行き来させる飼い方がまだまだ多く、不妊手術せずに複数飼いする人もいました。また、外猫に食べ物を与え、繁殖させてしまっていた人もいて、それがこの機に一気に保護されて運ばれてくることも。そういう猫は人に馴れていないことも多く、扱いが大変です」